オムライスのクックパッド人気レシピまとめ
【人気1位】簡単オムライス☆きのこソース
出典: 簡単オムライス☆きのこソース
材料
- ■ 【ケチャップライス】
- ご飯 丼ぶり1杯
- ソーセージ 2本
- 玉ねぎ 1/4個
- マーガリン(炒める用) 小さじ1
- ●ケチャップ 大さじ1
- ●ウスターソース、コンソメの素 各小さじ1
- ●塩、コショウ お好みで
- ■ 【きのこソース】
- しめじ 適量
- マーガリン(炒める用) 小さじ1
- ★ケチャップ 大さじ2
- ★水、ウスターソース 大さじ1
- ★みりん 小さじ1
- ■ 【ふわふわ卵】
- ◎卵 2個
- ◎牛乳、マヨネーズ 各大さじ1
- パセリ お好みで
手順
- 【ケチャップライス】の合わせ調味料●を混ぜておく。ソーセージは1センチ大、玉ねぎはみじん切りにする。
- マーガリン小さじ1で、ソーセージと玉ねぎを炒める。
- 玉ねぎがしんなりしてきたら、合わせ調味料●を入れ水分をとばす。水分が多いと、べちゃべちゃライスになります
- 合わせ調味料が、ぽてっと煮詰まったら、温かいご飯を混ぜ合わせる。
- まんべんなく混ざったら塩、コショウで味を整える。
- 【きのこソース】★を合わせる。しめじは石づきを切り、ばらしておく。
- マーガリン小さじ1でしめじを炒める。
- 【きのこソース】★を混ぜ合わせ、トロッとしたら完成♪
- 【ふわふわ卵】◎を混ぜ合わせる。油なしでも半熟卵になります♪こってりした味が好きな方は、マーガリンを入れて下さい☆
- 中火で、フライパンのまわりから内側に円を描くように、菜箸でグルグル混ぜる。半熟になったら火を止めます。
- お皿にケチャップライスを盛り付ける→サランラップで上から形を整えると簡単。
- 【ふわふわ卵】をフライパンからスライドさせながら乗せる。
- 【きのこソース】と飾りの刻みパセリを乗せれば完成
- →『ウスターソース』は『普通のソース』で代用可→『マーガリン』は『バター』でも大丈夫
- →『ナツメグ』や『クミン』を入れても美味しいです→『クミン』はソーセージ風味の味になります♪
詳しくはこちら→ 簡単オムライス☆きのこソース
☆チキンライス☆の美味しいオムライス♪
材料
- ご飯(あれば硬め) 茶碗多め2杯
- ミックスベジタブル 50cc
- 鶏肉 50g
- バター 20g
- ☆コンソメキューブ 1個
- ☆水 100cc
- ☆ケチャップ 大さじ2
- ☆砂糖 小さじ1
- 塩コショウ 少々
- サラダ油 少々
- 卵 4個
詳しくはこちら→ ☆チキンライス☆の美味しいオムライス♪
簡単に卵が巻け中はふわふわなオムライス♪
材料
- ■ チキンライス分量
- ご飯 500g
- バター 15g
- 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
- 鶏肉やウインナー お好きなだけ
- ★塩こしょう 少々
- ★醤油(隠し味) 小さじ1
- ★ケチャップ 100g
- ■ 卵焼きの分量
- 卵 4個
- バター(卵用)又は油 20g
詳しくはこちら→ 簡単に卵が巻け中はふわふわなオムライス♪
クリスマスに♡簡単ふわふわ♡オムライス
材料
- ■ *チキンライス*
- 米 2合
- 鶏肉やウインナー 好きなだけ
- 玉ネギ 大きいの半玉
- ケチャップ 適量(大さじ5くらい)
- ブラックペッパー 3ふりくらい
- 塩 ひとつまみ
- (あればニンニク 1かけ)
- ■ *ふわトロたまご(1人分)
- マヨネーズ 5センチくらい
- 卵 2.3こ
- 牛乳 大さじ2
- バター 10グラム
詳しくはこちら→ クリスマスに♡簡単ふわふわ♡オムライス
簡単!すぐできる和風あんかけオムライス
材料
- ご飯 2人分
- マヨネーズ 大さじ2
- かつお節 3g(小分けパック一袋)
- 卵 2個
- サラダ油 適量
- ●水 50cc
- ●めんつゆ(2倍濃縮) 50cc
- ●片栗粉 小さじ1
- ●すりおろししょうが お好みで
- ねぎ、ごま お好みで
詳しくはこちら→ 簡単!すぐできる和風あんかけオムライス
スポンサードリンク