大人気♡おにぎらずの人気クックパッドレシピまとめ
2017/04/27
【人気1位】握らないおにぎり*簡単*おにぎらず♬
材料
- ■ ☆チーズおかか
- スライスチーズ…かつお節 1枚…小袋1/2ヶにめんつゆ小さじ1
- ■ ☆ハムマヨ
- ハム…マヨネーズ…ブーケレタス 1枚…適量…1枚
- ■ ☆焼肉サラダ
- ブーケレタス…味付き焼肉 2枚…焼いて適量
- ■ ☆スパム玉子
- スパム(角ハムでも)…薄焼き玉子焼き 厚切り1枚焼いて…1枚
- ■ ☆金平
- きんぴらごぼう…マヨネーズ 前日の残りを適量…適量
- ■ ☆しゃけきゅう
- 鮭フレーク…きゅうり 適量…薄切り3枚
- ■ ☆野沢菜なっとう
- 野沢菜の漬け物…ひきわり納豆 適量みじん切り…半〜1パック
手順
- ラップを広げ、焼き海苔をのせ、その上に子供茶碗、軽く1杯程のご飯を真ん中に広げ、軽く塩を振ります。
- ご飯の上に半々に好みの具材をのせる。入れる具材の厚さを同じ位にする。
- 具材の上に、1手順と同じ位のご飯をのせて軽く塩を振り、焼き海苔の四つ角を折りたたみ、閉じ目を下に馴染むまで、軽く放置
- ラップに包み形を整え、半分に切り完成
詳しくはこちら→ 握らないおにぎり*簡単*おにぎらず♬
おにぎらずの節約包み方♡私の一番お勧め
材料
- 塩を混ぜ込んであるご飯 茶碗に軽く4杯
- 海苔 1/2切りが4枚
- ウィンナー 3本
- スクランブルエッグ 卵1個分
- ベーコン 2枚
- スライスチーズ 1枚
- 焼き明太子 お好きな分量で
- 紫蘇 1枚
- レタス 1枚分を分割して
- ☆醤油 少々
- ☆粉末鰹だし 少々
- ☆ごま油 少々
- 白ごま 少々
- 青のり 少々
手順
- 1/2に切った海苔に、ご飯1杯分の半分を真ん中に広げて、レタスとウィンナーと卵を乗せる。
- その上に残りのご飯も乗せる。少し整える
- 片方の海苔を、ラップをごと引っ張り真ん中まで引っ張ってくる。
- もう片方もラップを引っ張りながら重ね合わせるようにして閉じる。
- 上から少し押して、全体にご飯を広げる感じに。
- 海苔の合わせ目の両側を海苔をくっつけるようにして閉じる
- お箸などでご飯を入れ込むようにして海苔をくっつけて完成。
詳しくはこちら→ おにぎらずの節約包み方♡私の一番お勧め
栄養満点☆甘辛肉のおにぎらず
材料
- 豚ひき肉 100g
- ご飯 おにぎり2個分
- 卵 2個
- レタス 葉2枚
- ☆醤油、みりん、酒 各大さじ1
- のり 大判2枚
手順
- フラパンに卵を割り、目玉焼きを2つ両面焼きで作る。途中で塩コショウ少々振る。火が通ったらお皿にのせておく。
- フラパンに油をひき、豚ひき肉を炒める。色がかわったら☆を入れて水分がとぶまで炒める。
- ラップの上に海苔を置き、1個分の半分の量のご飯を敷く。その上にひき肉半分→目玉焼き→レタスを置く。
- 最後に1個分の残り半分のご飯を置いて、海苔をたたむ。ラップで包んで少し待ってから、包丁で半分に切る。
- 2つ目も同様の手順で包んで完成です☆
詳しくはこちら→ 栄養満点☆甘辛肉のおにぎらず
定番!ツナマヨおにぎらず
材料
- ニコニコのり瀬戸内海産おにぎらず塩のり 全形1枚
- ご飯 150g
- ツナ 80g
- マヨネーズ 小さじ2
- めんつゆ 小さじ1
- レタス 1枚
手順
- ツナは油を切り、マヨネーズ、めんつゆと一緒によーく混ぜる。
- ラップの上に海苔を広げ、中央に半量のご飯をのせる。その上にレタス、ツナマヨをのせる。
- 具材が隠れるように残り半量のご飯をのせ、海苔の四隅を中央に向かって上下・左右に折りたたむ。
- ラップでしっかり包んでひっくり返し、1分ほど置いてなじませる。半分に切って完成!
詳しくはこちら→ 定番!ツナマヨおにぎらず
息子小躍り☆とろ~り卵たぬきおにぎらず
材料
- 卵 1個
- サラダ油 適量
- ご飯 1膳分(約158g)
- ●天かす 大さじ2
- ●めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1~
- ●塩 少々
- ●青ネギ・ゴマ・青海苔など お好みで(無くてもOK)
- 焼き海苔 全形1/2枚~1枚
手順
- お好みの方法&仕上がりに、目玉焼きを作る。今回は、フライパンにサラダ油少々をしいて焼きました。
- 温かいご飯に、●を混ぜて好みの味にする。
- ラップを広げ、海苔を乗せて、②を全体に広げ、①の目玉焼きを片面に乗せる。
- 目玉焼きを乗せていないほうを、折り返してサンドし、ラップでぴっちり包む。
- お好みでカットする。
詳しくはこちら→ 息子小躍り☆とろ~り卵たぬきおにぎらず
ピリ辛鮭フレークのおにぎらず
材料
- ご飯 1膳(約150g)
- ごま油 小さじ2分の1
- ■鮭フレーク 20g
- ■マヨネーズ 小さじ1
- ■白いり胡麻 小さじ1
- ■七味唐辛子 1~2振り
- スライスチーズ 1枚
- 大葉 2枚
- 焼き海苔 1帖(1枚)
詳しくはこちら→ ピリ辛鮭フレークのおにぎらず
スポンサードリンク