さっぱりジューシー!和風ハンバーグのクックパッド人気レシピまとめ
2017/04/27
【人気1位】簡単和風ハンバーグ♡おろしポン酢ソース
材料
- 合い挽き肉 250g
- 玉葱(みじん切り) 1/2個
- ■パン粉 1/2カップ
- ■牛乳 大さじ2
- ■卵 1個
- ■塩コショウ 少々
- ■ナツメグ(あれば) 少々
- サラダ油 大さじ1
- 酒(または水) 大さじ3
- □市販のポン酢 大さじ3
- □みりん 大さじ2
- □醤油 大さじ1
- □砂糖 大さじ1
- □酒 大さじ1
- □バター 10g
- 大葉 適宜
- 大根おろし 適宜
1.玉葱はみじん切りにし、耐熱皿に入れて電子レンジで2~3分加熱して冷ます。パン粉に牛乳を入れてふやかしておく。
2.合い挽き肉、加熱した玉葱、パン粉、■をボールに入れてよく捏ねる。(1)を楕円形に形成し、中央をくぼませてタネを作る。
3.フライパンにサラダ油を中火で熱し、タネを並べて焼く。2~3分焼き、焼き色が付いたらひっくり返す。
4.酒または水を振り入れ、蓋をして4~5分蒸し焼きにする。中まで火を通し、竹串を指して肉汁が出てきたら一旦お皿に移す。
5.ハンバーグを焼いたフライパンに□を入れ、アルコールが飛ぶまで煮詰める。とろみが付いてきたらソースの出来上がり。
6.ハンバーグに(5)のソースをかける。大葉と水気を切った大根おろしを上に乗せる。
詳しくはこちら→ 簡単和風ハンバーグ♡おろしポン酢ソース
超簡単!和風ハンバーグソース♡
材料
- 玉ねぎ 半分くらい
- 醤油 大さじ2杯
- 酒 大さじ2杯
- みりん 大さじ2杯
- 砂糖 小さじ2杯
- 水 少し
詳しくはこちら→ 超簡単!和風ハンバーグソース♡
たっぷりきのこの和風おろしハンバーグ☆
材料
- ■ ハンバーグ
- 合挽きミンチ 300~400g
- 玉ねぎ 1/2個
- ★卵 1/2個
- ★パン粉 大さじ1~2
- ★牛乳 大さじ1~2
- ★ナツメグ(オールスパイス) 少々
- ★塩 小さじ1/2
- ★あらびき黒胡椒 少々
- ↑又はお好きなハンバーグだね 2個
- 油 適量
- ■ きのこソース
- しいたけ 1枚
- ぶなしめじ 1/2袋
- えのき 1袋(小袋)
- ※酒 大さじ1~
- ※みりん 大さじ1
- ※砂糖(きび砂糖) 大さじ1~お好みで
- ※醤油 大さじ2~お好みで
- ※オイスターソース 小さじ1弱
- ※酢 小さじ1弱
- 胡椒 少々
- ガーリックパウダー 少々
- 油 適量
- ■ トッピング
- 大根(おろして水気を軽く絞る) 15cm
- 大葉(くるくると巻いて千切りにする) 3枚
詳しくはこちら→ たっぷりきのこの和風おろしハンバーグ☆
和風ハンバーグソース♡ガーリックVer.
材料
- にんにく 5片
- 砂糖 小さじ2杯
- 醤油 大さじ2杯
- みりん 大さじ3杯
- 料理酒 大さじ2杯
- 水 適量
詳しくはこちら→ 和風ハンバーグソース♡ガーリックVer.
柔らかジューシー豚こま肉の和風ハンバーグ
材料
- 豚こま肉 350g〜400g
- 玉ねぎ 1/2個
- 酒 大さじ1
- 片栗粉 大さじ2
- ☆マヨネーズ 大さじ1
- ☆醤油 小さじ1
- ☆塩胡椒 少々
- ■ ●和風ソース
- 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
- 水 50cc
- 醤油 大さじ3
- 味醂 大さじ1
- 蜂蜜 大さじ1
- レモン汁 少々
- にんにく(チューブ) 少々
- ★バターorマーガリン(仕上げ用) 少々
詳しくはこちら→ 柔らかジューシー豚こま肉の和風ハンバーグ
極上!和風ハンバーグ☆きのこソース
材料
- パン粉 カップ2/3
- 牛乳 50cc
- たまねぎ 1/2個
- ☆合びき肉 300g
- ☆卵 1個
- ☆塩コショウ 少々
- ☆ナツメグ 小さじ1/2
- 酒 大さじ2
- ■ =和風きのこソース=
- きのこ類(しめじ・しいたけ等) 両手に乗るくらい
- ●しょうゆ 大さじ3
- ●砂糖 大さじ2
- ●酒 大さじ1
- ●みりん 大さじ1
- ●水 大さじ1
- 片栗粉 小さじ1
詳しくはこちら→ 極上!和風ハンバーグ☆きのこソース
スポンサードリンク